バレエ用語「あ」行
ア
アダジオ/アダージュ:Adagio/Adage
→「ゆっくり」の意。バレエ・エクササイズの一種です。
アッサンブレ:Assemble
→「集める」の意。片足で踏み切り空中で両足を寄せます。
アティチュード:Attitude
→「姿勢」の意。片足で立ち、もう片方の足の膝を曲げて立つポーズを指します。
アラベスク:Arabesque
→片足を後ろにあげて片足で立つポーズを指します。
アレグロ:Allegro
→「早い」の意。素早く軽快な動きの一連を指します。
アロンジェ:Allonge
→「伸ばす」の意。長くなるポーズを指します。
アン・オー:En Haut
→「上に」の意。両肘を軽く曲げて上に上げます。
アン・デゥオール:En Dehors
→「外側に」の意。左足を軸足にする場合、時計回りに回ること。
アン・ドゥダン:En Sedans
→「内側に」の意。左足を軸足にする場合、反時計回りに回ること。
アン・トゥールナン:En Tournant
→「回転しながら」の意。
アン・ナバン:En Avant
→「前に」の意。両肘を軽く曲げて前へ置きます。
アン・バ:En Bas
→「下に」の意。両肘を軽く曲げて下へ下げます。
アン・ファス/ドゥ・ファス:En Face/De Face
→「正面」の意。正面を向くポジションを指します。
アン・レール:En Lair
→「空中」の意。床から足を離している状態を指します。
ウーベルト/ウーベール:Ouverte/Ouvert
→「開かれた」の意。開かれたポジションのことを指します。
エカルテ:Ecarte
→「離れた」の意。手足を大きく開き、斜め前を向くポーズを指します。
エシャッペ:Echappe
→「逃げる」の意。足を踏み切って跳び、他のポジションに逃げます。
エトワール:Etoile
→「星」の意。オペラ座のスターを指します。
エファセ:Efface
→「控えめな・影になる」の意。右足前の場合、身体を右斜め前に向けるポーズを指します。
エポールマン:Epailement
→「肩」の意。肩の位置や動きを指します。