大人からバレエを始めても上手になる?どの位でうまくなる?
大人からバレエを始めても上手になれます。
ポワント(つま先立ち)が出来る様になるまで約3年ほどです。
大人からバレエを始めても「上達にかなり時間がかかるんじゃないかな…そもそも上達するのかしら…」そんな不安を抱える人は少なくありません。もちろん、バレエを始めてたったの3日で上手くなった!なんて夢のような話はありませんが、これはバレエに限らず何事にも言えるでしょう。バレエの上達に近道はありません。焦らず自分のペースで無理なく楽しむようにしましょう。
求めるレベルに応じても難易度は違う
「本格的」にバレエを習いたい場合
ポワント(つま先立ち)が出来るようにしっかりと習いたい場合は、週に何度かバレエ教室に通う必要があります。ポワントが出来るようになるまでは約3年位ですが、練習量、個人差によります。
プロポーションを良くしたいからバレエを習いたい場合
体幹を鍛え、柔軟性つける。これがバレエの基本ですが、これを繰り返す事で身体はみるみるうちに変わってきます。
2,3回のレッスンで「姿勢が良くなった」と感じる方も多く、繰り返していくうちにスタイルがどんどん良くなっていきます。
実際に始めてみて「思ったより難しい」と思うことも・・・
実際にバレエを始めてみると、「思ったより難しい…」「こんなに脚があがらないの…」「まっすぐ立つこともできない…」と不安になる方はたくさんいます。でもそれはごく普通のことで、はじめからなんでも綺麗にポーズをとる事が出来る人はいません。
バレエでは日常であまり使わない筋肉を使うので、脚を外に向けて立つ姿勢も普段することのない姿勢です。焦らずゆっくり続けてみましょう。一緒に習っている仲間や上級レベルの方と比べる事をせず、自分の身体と向き合ってコツコツと続けるのが重要です。
「大人バレエ」上達の5つのポイント♪
まずいろんなバレエを観てみましょう。そうすることで、イメージが湧きやすくなったり、こんな風に踊りたいと思うようになります。
何事も考えずに教えられた通りにやるよりも、自身で考えて工夫を凝らしてみましょう。同じレッスンの時間でも、上達度にかなりの差があらわれます。
鏡で自身の姿を見ることや、今の自身の身体能力に合わせたレッスンをすることはとっても大切です。焦らず少しずつ始めていきましょう。
そして、じっくりゆっくり、コツコツとマイペースで続けることが何より重要です。
バレエ教室なら基礎をきちんと習う事が可能です!
ポーズを正しく覚える為にも、バレエ教室に通われる事をおすすめします。
「どうしてもバレエ教室に通う時間がない」「まずはDVDなどで自宅で学習してみたい」 こういった方は、DVD付きの本などがおすすめです。
参考記事
バレエ教室 | バレエレッスンDVD |
---|---|