吉田都
1965年10月28日生まれ 東京都出身 身長158cm
東京都出身のバレリーナで、22年間にわたりイギリスの2つのロイヤル・バレエ団でプリンシパルを務めた経歴を持ちます。
東京都国立市に生まれた吉田都は、1974年に9歳で石沢秀子にバレエを習いはじめ、1981年に全国舞踊コンクールのジュニア部門で1位に輝きました。
その後、石沢の勧めで松山バレエ学校に移籍し、在籍中にコール・ド・バレエとして松山バレエ団の公演にも出演しています。
1983年にローザンヌ国際バレエコンクールでローザンヌ賞を受賞。英国王立バレエ学校に入学し、当初は上級学校の1年生クラスにいましたが間もなく最終学年に移されました。
1年後の1984年にはサドラーズウェルズ・ロイヤル・バレエ団(現在のパーミンガム・ロイヤル・バレエ団)に入団し、4年後の1988年には最高位であるプリンシパルに昇格しました。
ロイヤル・バレエ団にはプリンスパルとして度々客演していましたが、1995年に正式に移籍。2006年にゲスト・プリンシパルに籍を変え、Kバレエ・カンパニーに移籍しました。
2009年にKバレエを退団し、その2ヶ月後にロイヤル・バレエ団からの引退公演が発表されました。2010年に『ロミオとジュリエット』のジュリエット役を踊り、26年のイギリスでのキャリアに幕を閉じました。
ロイヤル退団後は、日本を拠点にフリーランスとして活躍しています。
受賞
1997年 芸術選奨新人賞 舞踊部門受賞
2001年 芸術選奨文部科学大臣賞 舞踊部門受賞
2007年 英国ダンス批評家協会 最優秀女性ダンサー賞
2011年 第52回毎日芸術賞受賞
レパートリー
『白鳥の湖』(オデット/オディール)
『眠れる森の美女』(オーロラ姫)
『ジゼル』(タイトルロール)
『ロミオとジュリエット』(ジュリエット)